はじめに
- v1.11.0 pre1 をプレリリースします
変更点
- ユーザへの通知をサービスの中で参照できるようにしました #349
- 右上のメニュー部に通知の件数を表示します
- 記事のコメントに対し「いいね」を押せるようにしました #444
- 記事の更新時に軽微な修正であれば、一覧の一番上に表示しないという選択ができるようにしました #658 #812
- 更新時に「タイムラインを更新しない」を選択して保存します
- 公開範囲の表示を改善しました #757
- 記事の一覧で「未読」「既読」を表示するようにしました #795
- グループへのメンバーの一括登録機能を使えるようにしました #806
- メールアドレスの一覧で登録できます
- 一つの記事に対し「いいね」を押せる回数を1回に制限できるように設定を追加しました #819
- 記事/ユーザに対し、「貢献度」のポイントを登録/表示するようにしました #840
- テンプレートの画面で記事の本文の初期値を設定可能にしました #853
- 拡張項目の初期値指定は未だ実装していない
- 小さな改善とバグフィックスを行いました #810 #823 #832 #836 #845
バージョンアップの方法
- 今回からバージョンアップの方法が変更になっています
- knowledge.warを上書きしてtomcatを再起動するとメンテナンスモードになります
- メンテナンスモードに管理者でアクセスすると、データベースの更新などを行うメニューを使えます
- バージョンアップの前にDBのバックアップをとってください
- 変更理由
- 今回のバージョンアップでは、多くのデータを再計算するため、非常に時間がかかります
- このためTomcatの起動時の中で自動バージョンアップを実施することができなくなりました